Powerpoint でアニメーションの前にオブジェクトを非表示にする方法
Microsoft PowerPoint 2010 では、個々のスライドを作成してスライド ショーで表示できます。各スライドには、画像、表、SmartArt、図形など、多数のオブジェクトを含めることができます。これらのオブジェクトをアニメーション化して、スライドが画面上にある間に画面上を移動できます。場合によっては、あるオブジェクトが別のオブジェクトのアニメーションに干渉することがあります。この問題を回避するには、2 番目のオブジェクトのアニメーションが始まる前に、最初のオブジェクトをフェードアウトさせる必要があります。
ステップ 1
作業する Microsoft PowerPoint 2010 プレゼンテーションを開きます。 PowerPoint ウィンドウの左側にあるスライドのリストから、非表示にするオブジェクトを含むスライドを選択します。
ステップ 2
アニメーションが再生される前に、非表示にするオブジェクトをクリックします。
ステップ 3
画面上部の「アニメーション」タブをクリックします。リボンの [アニメーションの追加] ボタンをクリックします。終了の見出しの下にあるアニメーションのいずれかを選択します。これらはすべて、オブジェクトが消える結果となります。
ステップ 4
リボンの [アニメーションの並べ替え] 領域で [前に移動] ボタンを選択します。これにより、終了アニメーションが画面上の他のアニメーションの前に移動します。新しいオブジェクトの横に「1」が表示され、古いアニメーション オブジェクトの横に「2」が表示されます。
ステップ 5
「2」をクリックして古いアニメーションを選択します。リボンの [タイミング] 領域の [開始] の横にあるドロップダウン メニューをクリックします。メニューから「前の後に」を選択します。オブジェクトが非表示になるとすぐに、アニメーションが自動的に再生されます。