InDesign から Scribus にインポートする方法
Scribus はオープン ソースのページ レイアウト アプリケーションであり、多くの点で Adobe InDesign に似ています。 Encapsulated Post Script (EPS) または Post Script ファイル (PS) としてファイルを保存することにより、Scribus で使用するために Adobe InDesign からファイルをエクスポートできます。 Post Script 印刷ドライバーが Adobe InDesign にインストールされていることを確認する必要があります。印刷ドライバーは、Adobe.com から無料で入手できます。さらに、Scribus.net から無料の Scribus ソフトウェアをダウンロードできます。
ステップ 1
変換するファイルを Adobe InDesign で開きます。
ステップ 2
上部のナビゲーション バーで [ファイル] オプションをクリックします。
ステップ 3
[ファイル] メニューから [名前を付けて保存] オプションをクリックします。 [ファイルの保存] ダイアログ ボックスが開きます。
ステップ 4
[ファイルの種類] の横にある下向き矢印をクリックして、利用可能なファイルの種類のオプションを表示します。
ステップ 5
「カプセル化されたポスト スクリプト (.eps)」または「ポスト スクリプト ( .ps)" オプションをドロップダウン リストから選択します。
ステップ 6
[ファイル名] 入力ボックスに新しいファイルの名前を入力します。
ステップ 7
「保存」ボタンをクリックします。 Adobe InDesign レイアウト ファイルは、EPS または PS ドキュメントとして保存されます。
ステップ 8
編集のために Scribus で EPS/PS ドキュメントを開きます。これを行うには、Scribus アプリケーションを開き、上部のナビゲーション バーから [ファイル] をクリックします。 [インポート] をクリックして、インポート ダイアログ ボックスを表示します。 InDesign EPS/PS ファイルに移動してクリックします。ファイルは Scribus でベクター グラフィックとして開きます。