1. カメラ
  2. カーオーディオ&エレクトロニクス
  3. ホームオーディオ
  4. パーソナルオーディオ
  5. テレビ
  6. スマートホーム
  >> 電子技術オンライン >  >> カメラ >> デジタルカメラ

20メガピクセルのデジタルカメラの32GBメモリカードには何枚の写真が保存できますか?

2000 万画素のデジタル カメラの 32GB メモリ カードに保存できる写真の枚数は、各画像のファイル サイズによって異なります。画像のファイル サイズは、使用される解像度 (ピクセル単位) と圧縮率によって決まります。

たとえば、解像度 5,184 x 3,888 ピクセル、圧縮率 4:1 の 20 メガピクセルの画像のファイル サイズは約 5MB になります。したがって、32GB のメモリ カードには、このサイズの画像を約 6,400 枚保存できます。

ただし、圧縮率を高くすると、1枚あたりのファイルサイズが小さくなり、より多くの画像をメモリーカードに保存できるようになります。たとえば、圧縮率を 8:1 に高めると、1 枚あたりのファイルサイズは約 3MB となり、メモリーカードに約 10,666 枚の画像を保存できます。

一方、解像度を上げると1枚あたりのファイルサイズも大きくなり、メモリーカードに保存できる画像の枚数が減ります。例えば、解像度を6,000×4,000ピクセルに上げると、1枚あたりのファイルサイズは約8MBとなり、メモリーカードに約4,000枚の画像を保存できます。

したがって、20 メガピクセルのデジタル カメラの 32 GB メモリ カードに保存できる写真の数は、各画像のファイル サイズによって決まり、さらに使用する解像度と圧縮率によって決まります。

No