1. カメラ
  2. カーオーディオ&エレクトロニクス
  3. ホームオーディオ
  4. パーソナルオーディオ
  5. テレビ
  6. スマートホーム
  >> 電子技術オンライン >  >> スマートホーム >> スマートライフ

PowerPoint プレゼンテーションの作成者名を変更するにはどうすればよいですか?

PowerPoint 2013 では、プレゼンテーションを作成して保存すると、ファイルのメタデータに表示される [作成者] フィールドに名前が自動的に入力されます。プレゼンテーションを新しいファイルとして保存するときに、作成者の名前を変更したり、名前を追加したりできます。もちろん、ファイルを保存するときに自分の名前を使用する方法は、作成者の名前だけではありません。名前の痕跡をすべて削除したい場合は、ドキュメントの [ファイル プロパティ] ウィンドウにも移動する必要があります。

ステップ 1

変更するプレゼンテーションを PowerPoint で開きます。 「ファイル」メニューをクリックし、「名前を付けて保存」を選択します。元の名前を上書きしたくない場合は、ファイルに新しい名前を付けます。最後の作成者の名前は、[ファイルの種類] メニューの下に表示されることに注意してください。

ステップ 2

作成者の名前をダブルクリックし、[削除] キーを押して、その場所に任意の名前を入力します。複数の著者を追加する場合は、各名前の後にセミコロンを追加します。 [保存] ボタンをクリックします。

ステップ 3

エクスプローラーを起動し、PowerPoint ファイルを見つけます。ファイルを右クリックして「プロパティ」を選択し、「詳細」タブをクリックします。ファイルを保存するときに入力した名前が「Authors」行に表示されていることを確認します。作成者に使用した名前に関係なく、自分の名前が [最終保存者] 行に表示されます。名前を削除したい場合は、ウィンドウの下部にある [プロパティと個人情報を削除] リンクをクリックしてください。

ステップ 4

[このファイルから次のプロパティを削除する] オプションをクリックし、[最終保存者] チェック ボックスをクリックします。これらのチェック ボックスをクリックして、ウィンドウに表示されるバージョン番号やその他のフィールドを削除することもできます。誤って削除しないように、[作成者] チェック ボックスがオフになっていることを確認してください。 [OK] をクリックします。

ステップ 5

[OK] をクリックして、[プロパティ] ウィンドウを閉じます。ウィンドウを閉じる前に、ファイルを最後に保存した人としてあなたの名前が削除されていることがわかります。ただし、作成者の名前は引き続き表示されます。

ヒント

メモを含むプレゼンテーション全体を見直して、作成者の名前がどのスライドにも追加されていないことを確認してください。