自動保存から Excel ファイルを復元する方法

既定で有効になっている Excel 2013 の自動回復機能は、ブックの定期的なバックアップを作成して、プログラムがクラッシュした場合にデータが失われないようにします。さらに、プログラムは、保存しないことを選択した場合でも、ファイルを閉じた後にすべてのファイルのコピーを保存します。回復方法は、クラッシュから復元するか、完全に失われたファイルを復元するか、失われたリビジョンを既存のファイルに復元するかによって異なります。
クラッシュ後の回復
ステップ 1

クラッシュ後に Excel を再度開くと、プログラムは AutoRecover の保存をチェックします。 Document Recovery パネルからファイルを選択して開きます。ファイルの横にあるドロップダウン メニューを開き、[名前を付けて保存] を選択してファイルを直接保存することもできます。 Excel が回復するファイルを 1 つだけ検出した場合、[ドキュメントの回復] パネルを表示するのではなく、ファイルを自動的に復元しますが、[回復済み] をクリックするとパネルを表示できます。多くの場合、失われたファイルを復元するために必要な手順はこれだけです。
ステップ 2

Excel が自動的に回復を求めない場合は、AutoRecover ファイルの場所を検索してコピーします。それを見つけるには、「ファイル」メニューを開き、「オプション」をクリックして、「保存」タブを見てください。場所を選択し、「Ctrl-C」を押してコピーします。
ステップ 3

[ファイル]、[開く]、[コンピューター]、[参照] の順にクリックします。 「Ctrl-V」を使用して AutoRecover の場所に貼り付け、「Enter」を押して内容を表示します。フォルダーには、復元された各ファイルのサブフォルダーが表示されます。各サブフォルダー名は、失われたファイルのタイトルで始まり、正しいファイルを見つけるのに役立ちます。正しいフォルダを開き、「未保存」という単語を含むファイルを開きます。
ステップ 4

黄色のバーの [復元] を押し、警告で [OK] をクリックして、古いファイルを復元されたコピーで上書きします。
保存されていないファイルを復元する
ステップ 1

[ファイル] メニューで [開く] を選択し、[最近のワークブック] を選択します。 「保存されていないワークブックを回復する」を押すと、保存していない最近のファイルのリストが表示されます。最近使用したワークブックのリストが長い場合は、下にスクロールして [保存されていないワークブックを復元] ボタンを見つける必要がある場合があります。
ステップ 2

保存されていないファイルのリストから失われたワークブックを開きます。 [保存されていないワークブックの回復] ボタンで開く UnsavedFiles フォルダーは、クラッシュ時に使用された自動回復の場所とは異なることに注意してください。
ステップ 3

黄色のバーの [名前を付けて保存] をクリックして、復元されたワークブックの永続的なコピーを作成します。
保存されていないリビジョンを復元する
ステップ 1

変更後に保存するのを忘れたファイルを開き、[ファイル] メニューの [情報] タブをクリックします。
ステップ 2

[バージョン] セクションで最新のリビジョンをクリックして、失われた作業を復元します。保存されていないバージョンには、「保存せずに閉じたとき」という行が含まれます。
ステップ 3

[復元] を押して [OK] をクリックすると、保存されたファイルが保存されていない新しいリビジョンで上書きされます。
ヒント
Excel でファイルが自動的に保存されない場合は、自動バックアップがオフになっている可能性があります。 [ファイル]、[オプション]、[保存] の順にクリックし、[x 分ごとに自動回復情報を保存する] チェック ボックスと [保存せずに閉じた場合、最後に自動保存されたバージョンを保持する] チェック ボックスをオンにします。分数を調整して、Excel が自動保存する頻度を設定します。
警告
Excel は、クラッシュ後に常にファイルを復元できるとは限りません。また、復元されるファイルが数分古い可能性があります。定期的にワークブックを手動で保存し、バックアップを作成して作業の損失を防ぎます。
Excel は、ファイルを UnsavedFiles フォルダーに 4 日間だけ保持します。作業を失った場合は、できるだけ早く復元してください。