Access でフォームにクエリを追加する方法

Microsoft Access は、フォームを作成できるデータベース ソフトウェア アプリケーションです。これらのフォームは、データベースから情報を取得します。情報取得のオプションの 1 つは、Access クエリを使用することです。このクエリは、Access フォームのプロパティに実装されています。フォームを作成したら、情報を取得するために使用するクエリを追加または編集できます。 Access クエリをデータベースで直接編集することもでき、フォームに新しい情報が表示されます。
ステップ 1
Access ファイルをダブルクリックして、データベースを開きます。これにより、データベースと、編集する関連フォームが読み込まれます。
ステップ 2
Access のメイン メニューから [フォーム] アイコンをクリックします。これにより、データベース用に設定されたフォームのリストを表示するウィンドウが開きます。編集するフォームを右クリックし、[デザイン ビュー] を選択します。
ステップ 3
アクセスウィンドウの右側にあるプロパティウィンドウの「データ」タブをクリックします。次に下にスクロールして、「レコード ソース」というラベルの付いたプロパティ設定を見つけます。
ステップ 4
矢印ボタンをクリックします。データベースにプログラムされたすべてのクエリを含むドロップダウン リストが表示されます。フォームに追加するクエリを選択します。ドロップダウン リストのテキスト領域にクエリの名前を入力することもできます。
ステップ 5
[保存] ボタンをクリックして、構成の変更を完了します。次回フォームを実行すると、構成されたクエリを使用して Access データベースから情報が取得されます。